消防・防災用品の販売

弊社では家庭用の手軽な防災用品から業務用の本格的な消防用品まで、幅広い商品を豊富に取り扱っております。
スタッフの確かな目で、商品の信頼性・安全性・そして使いやすさを考慮した商品です。
消防・防災用品に関する事なら、お気軽にご相談ください。
※昨今の情勢等に伴い、複数商品の価格変動があります。 詳細金額はお問い合わせお願いします。
主な取り扱い商品一覧
防災用品の備蓄について
ご存知ですか?平成25年4月から東京都帰宅困難者対策条例が施行されます

平成23年3月11日に発生した東日本大震災時の教訓から、平成25年4月より首都圏では「東京都帰宅困難者対策条例」が施工されます。
大規模災害発生時、一斉帰宅抑制を推進するために、事業者に求められる取り組み、防災用品の備蓄例について、ご紹介しております。
防災用品セット(A)

- 五目ごはん
- わかめごはん
- 梅わかめごはん
- 赤飯(各2袋、計8袋)
- 長期保存水500ml(6本)
- 発熱キット(2袋)
- 加熱袋(1袋)
- 針金入りビニール紐(1本)
- 重量:5.70kg / セット
防災用品セット(B)

- ポーチ
- 防塵マスク
- 圧縮軍手&タオル
- 非常用ブランケット
- 非常用ラジオライト
- 非常用単4電池
(使用推奨制限:製造より5年) - 非常用飲料水
(480ml・製造より5年保存) - 簡易救急セット(絆創膏・ワンタッチ包帯・綿棒・コットンパフ)
- 生理用ナプキン(女性用のみ)
- ウェットティッシュ(女性用のみ)
- 重量:約1.30kg / セット